2020/10/20(火)
台東区浅草友鍼灸整骨院 当院の患者様の例
こんにちは!
台東区浅草にある腰痛専門 浅草友鍼灸整骨院 院長の間渕です。
今日は腰痛改善に関する内容ではありません。
当院に来ていただいてる患者様はどのような患者様なのかということについてお伝えしていこうと思います。
ホームページをご覧いただいた患者様で「私が行ってよいところなのか?」、「私の腰痛は症状が違うから診てもらえないのではないか?」などを思われている方が結構いました。
基本的に当院はどのような腰痛の患者様でもお電話で軽く症状を聞かせて頂いて、余程の骨折とかの疑いがない限り診させて頂いております。
具体的にある患者様でいうと、昔から腰痛で悩んでいまして、最初は病院に行って診てもらっていました。
レントゲンを撮ってもらい、骨には異常なしと診断を受けてシップと痛み止めを出されて様子をみていてるということをしていたらしいです。
それで良くならずに次は整骨院へ通うようになります。そこでは電気をかけて腰のマッサージを10分くらいしてもらっていたのですが、そこでもその場はいいけど結局戻ってしまっていたそうです。
その後どうするかというとまた病院に戻るんです。また同じ検査をして異常なしです。
「リハビリをしてみましょう」と言われて牽引や運動や筋肉を動かす訓練などしたのですが、やっぱりよくならずそこでやっと当院へ来院されたということです。
なぜ当院を選んでいただけたのかというと、これだけ色々な所へ行っても治らないからと諦めていたといいます。
そんな時に当院のホームページの「諦めかけているあなたへ」を診て連絡をいただきました。
治そうと思っても治らないので、考えているのが辛くなって諦めてしまうのだと思います。
やはり保険の利かない整体などの自由診療のところはなかなか足を踏み出せないようですね。
中にはこういうところに来る前に全然良くならないので精神的な問題なのかと思い、カウンセリングに通われていた方もいました。
今までそれだけ通っていたところで何で治らなかったかというと、単純に原因を調べようとしていないからです。
腰痛で腰に痛みがあるというのは結果なのです。その結果ばかりに目を向けて原因を診ていないのです。
ただそれだけのことです。そのようなところが多いのも現状です。腰痛には必ず原因があります。しっかり見つけて正しい治療をしていけば必ず改善します。
諦めないでください!
それでは今日はこのようなかたちで終わりたいと思います。
最後までブログをご覧いただき有難うございます。